京都府亀岡市にて外壁塗装・屋根塗装〈築15年サイディング外壁のクリア塗装〉

ご依頼のきっかけ・提案

外壁の目地(シーリング)の劣化が気になっているとのことで、ご相談くださいました。
現地で確認させていただきますと、シーリング部分も劣化しておりましたが、築15年が経過されており、ちょうど塗装をおこなう時期でしたので、外壁塗装と屋根塗装を提案させていただきました。
ベランダ部分が石材調のサイディング外壁の建物のため、そのデザインが壊れないように、無色透明のクリア塗装をさせていただきました。

施工前

白い外壁ですが、雨だれやカビで黒ずんでいるのが一目で確認できます。

施工中

高圧洗浄

高圧洗浄からはじめていきます。
外壁や屋根、今回塗装させていただくすべての部分に高圧洗浄をおこない、汚れ、カビ、古い剥がれ欠けの塗膜を洗い流していきます。
これらのものを取り除くことで、新しく塗る塗料を外壁に密着させ、剥がれにくくなります。

外壁塗装

下塗り

外壁塗装は3回塗装をおこないますが、まず最初に下塗りをおこないます。
下塗りでは、外壁の状態や、中塗り、上塗りに使う塗料に合わせて、適切な下塗り剤を塗っていきます。
下塗りをしっかりおこなうことで、のちに塗る中塗り、上塗りの仕上がりを美しくし、耐久性を上げることができます。

中塗り・上塗り(外壁部分)

次に中塗り、上塗りをおこなっていきます。
こちらはシーカージャパンの「スーパーセランフレックス」を使用させていただいています。
超高耐久性で、親水性も高く、汚れをよせつけない上に落ちやすくする性質があるので、長期にわたって建物を美しく保ってくれる塗料です。
シリコン塗料やウレタン塗料と比較すると費用が高くなりますが、長寿命なので、今後のメンテナンスの回数を減らすことができます。

二度塗りすることで、色ムラをなくし、耐久性をあげています!

中塗り・上塗り(ベランダ部分)

ベランダ部分は石材のようなサイディング外壁を使用されていましたので、そのデザインを壊さないようにクリア塗料の「スーパーセランアクア」を使用させていただきました。
無色透明の塗料ですが、光沢を出し、外壁を保護してくれるので、外壁の劣化を防ぐことができます。

屋根塗装

下地処理

ひび割れなどの劣化があった場合はこのように補修させていただきます。

下塗り

屋根も下塗りからはじめます。

タスペーサーの設置

こちらはタスペーサーとよばれるもので、挟むことで、屋根材同士に隙間を作り、雨漏りや結露を防いでくれます。
下塗り後に設置していきます。

中塗り・上塗り

屋根の中塗り、上塗りでは、SK化研の「無機ルーフ」を使用させていただきました。
「無機ルーフ」はセラミックやケイ素を主成分としている無機塗料です。
無機成分が主成分のため、雨水や紫外線での劣化が少なく、耐用年数も長くなります。

シーリング部分

シーリング撤去
 

古いシーリングを撤去していきます。

プライマー

新しいシーリング材を充填する前に、プライマーとよばれる接着剤のようなものを塗っていきます。
こちらを塗ることで、新しく塗るシーリング材の密着度を高め、剥がれにくくします。

シーリング

シーリング材を充填していきます。
使用させていただきましたのは「オートンイクシード」です。
オート化学工業が開発した高耐久のもので、非常に劣化しにくいシーリング材です。
とても人気がありますが、他のシーリング材と比べて乾燥しにくく、施工には注意が必要となります。
通常のシーリング材は三日ほどで乾きますが、こちらはお天気や季節次第で一週間ほどかかることも。

完工後

これにて完工です!

担当者のコメント

このたびは「一心創房」にご依頼いただき、誠にありがとうございました。
ベランダの石材調のサイディングがアクセントになり、美しいお住まいでしたが、今回の塗装メンテナンスではこちらのデザインが壊れないよう無色透明の「スーパーセランアクア」を使用させていただくことで、重厚な雰囲気そのままで、艶感をあげ、さらに美しく仕上がりました。
こちらは耐久性も優れているので、外壁の劣化を防ぎ、長期間にわたって美観を保ってくれます。
塗装することで、立体的なデザインが損なってしまうのではないかとご心配な方は、ぜひクリヤー塗装をご検討ください。

外壁塗装、屋根塗装をご検討でしたら、お気軽に「一心創房」にご連絡をお待ちしております。

▷参考記事:クリア(クリヤー)塗装とは?メリットやデメリット適さない外壁を解説!

▷参考記事:外壁塗装はなぜ必要なの?メリットやデメリットも合わせて解説

 

関連記事

来店予約LINE

3STEPで簡単見積もり

見積もり・相談フォーム

Contact

    STEP01申込内容

    STEP02お客様情報

    お名前

    住所

    STEP03連絡先・備考

    TEL

    メールアドレス

    備考

    電話番号:0800-919-1923
    電話受付時間 9:00 ~ 19:00(土日祝対応)

    PAGE TOP

    pagetop